⭐️リゾームアート⭐️

⭐️リゾームアート⭐️

56F5C753-F3D3-44EF-9902-A3238393C34E.jpeg

クロシミン

黒い染みが体に広がり、虫歯になって泣いているモンスター「クロシミン」
クロシミンは、元気な時は黒い染みが広がったり、虫歯になることはないが、心が苦しくなった時にストレスから甘い物を食べ過ぎて虫歯になり、体の内から苦しみが黒い染みとなって広がり泣いてしまう。
虫歯は元気になれば自然治癒するが、黒い染みは消えるのにとても時間がかかるため、クロシミンは染みを抜く薬を常備していて、その薬を飲んで治すようにしている。
でも、苦しみのもとが完全に消えるわけではないため、何度も繰り返してしまう。
キュゥシュゥゲーロ

キュゥシュゥゲーロ

自分にとって良いことよりも、嫌なことを多く吸収しすぎて疲れて、気持ち悪くなって吐いてしまい、痩せこけ、老けてしまっているモンスター「キュゥシュゥゲーロ」
キュゥシュゥゲーロはその名の通り吸収しては吐いてを繰り返しているモンスターで、体は痩せこけ、老けているが、髪の毛の毛量は多く、細く長く鮮やかな色をしている。
キュゥシュゥゲーロの髪の毛は切ってもすぐに伸びてしまうが、切らないと家の中が髪の毛でいっぱいになってしまうため、定期的に自分で髪を切るようにしている。
EA470E9E-8D7C-43F0-8A60-986796189C35.jpeg

エンジルル

無理をして作り笑いをしたり、嘘の自分を演じてしまうモンスター「エンジルル」 エンジルルは、相手に心配や迷惑をかけたくなくて作り笑いをしたり、本当の自分を受け入れてもらえないんじゃないかと思って、嘘の自分を演じてしまう。 そのため、本当の自分を隠すために笑っている口のマスクを身に付けている。 でも、本当は嘘の自分を演じることがものすごく苦しくて、泣いている。(マスクの表情も引きつっている) エンジルルの本心は、「本当の自分を出して、心の底から笑って、自分らしく生きたい」である。

あなたのこころの中にもいるかもしれない・・・そんなモンスターアート①

あなたのこころの中にもいるかもしれない・・・そんなモンスターアート①

「ヤラナク〜チャヨ〜」

「○○ヤラナク〜チャヨ〜」と暗示(魔法)をかけてモンスターたちと管理者を不安に

させたり、焦らせたり、プレッツシャーをかけたり・・・

様子を見て楽しんでいる邪魔なモンスター

「○○シチャダメ〜チャヨ〜」と追い討ちをかけてどんどん相手のこころを弱らせる。

ふだんは別の姿で偽名で不定期で占いの仕事をしているが裏で(趣味で)

暗示(魔法)をかけて遊んでいる。

でも・・・

いちばん暗示(魔法)にかかって苦しんでいるのはヤラナク〜チャヨ〜自身。

実は、友達もいない・家族もいない一人ぼっちなモンスター。

なので、嫉妬で魔法をかけて楽しんでいる。

あなたの心の中にも

やらなくちゃ!!しなきゃダメ!!

甘えちゃダメ!!完璧じゃないとダメ!!

そんな暗示をかけて楽しんでいるヤラナク〜チャヨ〜がいるのかも??

 

 

 

1