お知らせ

2022.12.23 (Fri)  12:02

凸凹カフェあかしについて

pdf 凸凹カフェチラシ.pdf (0.74MB)

 

今日は凸凹カフェについて、少し詳しいご説明をしたいと思います。

 

まず、凸凹カフェとは、、、

月に1回開催しております親御さんたちの交流の場です。

 

どんなことが話されているかというと、、

・偏食で困っているけど、どうしたらいいかわからない。このままずっと続くのかな、、

・栄養が偏ってしまって、発達を阻害してしまうんじゃないかと心配

・診断がつくのかな、、診断が必要な場合ってどんなときかな

・ころも替えを嫌がるけど、どうしたらいいのかな

などです。

 

看護師や臨床心理士も参加しますので、専門的な視点でのお話ができたり、また様々な年齢のお子さんをもつ親御さんが集まることで、「私も心配していたけど、大きくなったらできるようになったよ」「こうしたらうまくいったよ」などのライフハックのようなお話も聞けたりします!

専門的な視点だけでなく、実際の生活で困っていること・心配なことを乗り越えてこられた親御さんたちのお話が聞けるのも醍醐味かと思います。

 

この度、あかしSDGs推進助成金事業として開催することができましたので、託児や会場なども充実させることができました。託児も保育士が大切なお子さんをお預かりしますので、ご安心ください。

 

対象者ですが、「発達が気になる子を持つ親御さん」です。お子さんの年齢は問いません。

また診断の有無も問いません。診断があってもなくても、親御さんが「気になる!」と思われている場合には参加していただけます。

 

会場はウィズあかしです。

予約の関係で、毎回同じ部屋ではないためお申込後に部屋番号についてはご連絡差し上げます。

みなさま、ぜひご参加くださいね。

 

お申込URLはこちら↓

https://forms.gle/tZEviaDiv8uEUpkh7