お知らせ
2021/12/29
⭐️スタッフ募集⭐️

⭐️スタッフ募集⭐️ 2022年4月開設予定!
「時のまち訪問看護ステーション」
臨床心理士✖︎訪問看護師が作る新しい
身体とこころを「つなぐ」拠点。
精神特化ではなく、小児から在宅看取りまで 幅広く対応。地域交流も盛んにしており、「まちづくり」をする訪問看護ステーションを目指しています。
募集職種) 作業療法士
勤務体制) 常勤(週38〜40時間) 非常勤(要相談)
※週3日勤務から社保加入 オンコールは希望に応じて
お給料) 25万/月〜(経験者優遇) 管理者候補も募集
勤務時間) 10時から18時または9時から17時 応相談
昼から勤務なども相談可
非常勤の方については ダブルワーク、大学院生などもご相談ください。
休日)週休2日 グリーフ休暇、お誕生日休暇など予定
採用担当)本田 090-1140-5716
2021/12/26
「第2回凸凹カフェあかし」を開催します!
第2回凸凹カフェチラシ.pdf (0.2MB)
「第2回凸凹カフェあかし」の開催日が決定しました!
*2022年1月27日(木)14時~15時
*参加費:500円
*対象:発達障害と診断された子どもの親
※託児はありません。お子さまとのご同伴はご遠慮ください。
発達障害のお子さんとの関わりが難しい!困っている!
本当にこのままで良いのか...もっと得意を伸ばす方法はないのか...
などなど、みなさまお困りごとも多いのではないでしょうか?
同じ子を持つ親同士が集まり、
みんなはどうしているのか?何かライフハックはないか?を
話し合ってみませんか?
きっと同じ悩み事を持っている方もおられると思います。
第1回凸凹カフェあかしにご参加いただいた方からは
「いろんな角度から考えることができた」
「ほかの人と同じことで悩んでいた」
などのお声をいただきました。
困りごとを話し合うことですべてが解決するわけではないと思います。
でも、少しでもあなたの心が軽くなるように...
少しでもお子さんとの関わりが楽になるように...
みなさまのご参加お待ちしております!
お申込みは以下のURLからお願いします。