お知らせ

2022.12.23 (Fri)  12:02

凸凹カフェあかしについて

pdf 凸凹カフェチラシ.pdf (0.74MB)

 

今日は凸凹カフェについて、少し詳しいご説明をしたいと思います。

 

まず、凸凹カフェとは、、、

月に1回開催しております親御さんたちの交流の場です。

 

どんなことが話されているかというと、、

・偏食で困っているけど、どうしたらいいかわからない。このままずっと続くのかな、、

・栄養が偏ってしまって、発達を阻害してしまうんじゃないかと心配

・診断がつくのかな、、診断が必要な場合ってどんなときかな

・ころも替えを嫌がるけど、どうしたらいいのかな

などです。

 

看護師や臨床心理士も参加しますので、専門的な視点でのお話ができたり、また様々な年齢のお子さんをもつ親御さんが集まることで、「私も心配していたけど、大きくなったらできるようになったよ」「こうしたらうまくいったよ」などのライフハックのようなお話も聞けたりします!

専門的な視点だけでなく、実際の生活で困っていること・心配なことを乗り越えてこられた親御さんたちのお話が聞けるのも醍醐味かと思います。

 

この度、あかしSDGs推進助成金事業として開催することができましたので、託児や会場なども充実させることができました。託児も保育士が大切なお子さんをお預かりしますので、ご安心ください。

 

対象者ですが、「発達が気になる子を持つ親御さん」です。お子さんの年齢は問いません。

また診断の有無も問いません。診断があってもなくても、親御さんが「気になる!」と思われている場合には参加していただけます。

 

会場はウィズあかしです。

予約の関係で、毎回同じ部屋ではないためお申込後に部屋番号についてはご連絡差し上げます。

みなさま、ぜひご参加くださいね。

 

お申込URLはこちら↓

https://forms.gle/tZEviaDiv8uEUpkh7

B5544E0D-25B3-4D65-B216-2D83611319E0.jpeg

「凸凹カフェあかし」

 

明石市sdes助成金を受け

リニューアル致します😊

 

☆託児も可能になります

(先着五名まで)

☆勉強会もあり

☆安全、安心な場所の提供

☆困りごとを共有

☆一人じゃない

 

土曜日開催なので

ご家族みなさんで参加も可能

 

是非是非、お待ちしております😊

 

#凸凹カフェあかし

#あかしsdes助成金事業

#みんなちがってみんないい 

#生きやすく生きる

#時のまち訪問看護ステーション

#あかつきこころの相談室

2022.08.18 (Thu)  17:05

あかつきウィーク開催します!

*あかつきウィーク開催します*

 

あかつきウィークとは、無料で臨床心理士によるカウンセリングを受けられるイベントです。

 

カウンセリングはまだまだ遠い存在だと感じておられる方が多いです。

少しでも身近に感じてもらえるように、、という思いであかつきウイークを開催しております。

 

・話を聞いてほしい

・子どものことが気になる

・病院に行くべきか悩んでいる  などなど…

どのようなご相談ごとでも構いません。

 

今回のあかつきウィークは9月14日(水)~17日(土)です。

QRコードかURLよりお申込をお願いします。

お申込のあと、詳しい日時についてのご連絡をこちらから差し上げます。

 

お申込URL↓

https://forms.gle/uQNsa8dX5XPUheiq7

あかつきウィークインスタ用9月14日~17日②.jpg

2022.06.25 (Sat)  00:02

採用ページ更新しました

現在、訪問看護師を募集中ですが、

さらに!心理士も募集することになりました。

そのため、採用ページを更新しています。

一度ご覧になってみてください。

ぜひ一緒に働けることを楽しみにしています。

2022.06.14 (Tue)  04:37

訪問看護師募集開始致します!

訪問看護師募集開始致します!

「訪問看護師募集」

 

#時のまち訪問看護ステーション 

小児から看取り、精神看護など

新設のステーションですが

幅広い年代の利用者様から

ご支持いただいており

更に六月

業務拡大に伴い、

 

数年病棟経験、数年間の訪問看護経験、

プラチナナース、師長経験者など

 

「スキル」と「経験」を

お持ちの訪問看護師を募集

させていただくことになりました。

 

⭐️待遇⭐️

常勤 25万〜30万円/月

(各種手当てあり)

•技術や経験に応じて変動あり 

非常勤 時給1500円〜2000円

 

「看護が好き」

「次の世代へつなぐ看護を」

「第二の看護師人生を地域で」

「病院で培った技術や知識は誰にも負けない」

 

第二雇用の実績もあり

年齢に関係なく

経験やスキルを活かしながら

働くことができます

「訪問看護師✖︎臨床心理」という

新しいカタチのステーションだからこそ

長年培ってきた技術や知識を必要としています

 

「真面目に看護を語る」

「本気で地域を考えるステーション」

 

あなたの看護を語りに来てください。

 

「時のまち訪問看護ステーション」

078-939-4727

FAX 078-939-4728

営業時間 09:00 ~ 18:00

 

#訪問看護師募集

#真面目に看護を語る

#クソ真面目なステーション

#技術✖︎経験✖︎想い

#定年退職後 

#早期退職

#専門スキル

#急性期看護 

#訪問看護

#小児看護

#緩和ケア

#専門的

#ジェネラリスト

#プラチナナース

1 2 3